子育てで叱ることの効果は?理解しておくポイント⁉

Relationship

子育て中に叱ることって、どんな効果が得られるのかについて、ご紹介しますね♬

これは、自分自身の子育てと子ども達を預かる仕事をしていて気づかせてもらえたことになります!

叱ることについては性別に関係なく、子育てにおいてどのご家庭も一度は悩んだことがあるんではないでしょうか?

 

沢山の子ども達を見ていて感じることは…

Coach<br>Nobu
Coach
Nobu

子ども達は叱られることから、逃げるように行動するだけ!

そう、感じるようになりました‼

そんな経験から、どうすれば子ども達に気持ちが伝わるのか、そして叱った先にある事柄をまとめてみました♪

 

感じた経験を元に、結果としては…

叱ることは時に必要なこと‼

それは、子どもたちはまだまだ未熟で、自分で判断して行動する経験が少ないと感じるからです!

そのため、親が子どもに『危ないこと』『人の道を外れること』などを教えるために、叱ることが必要な場合があると思います‼

ただし、叱り方には注意が必要です。

そんな子育てで叱ることについて、悩んだ経験をお持ちのご家庭の方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♬

 

大人から子どもへの声掛けについて…

近頃、電車に乗って街に出かけた時に思うことがあります…。

子どもへ接する親が甘い!と感じるんです。

例えば、電車で座る時や、子どもの荷物を親が持っている姿を見ると、『はぁ』とため息が出そうになります。

『なぜ?』『自分の荷物を自分で持たせない?』『そもそも持てないなら持ってこなくていいやん!』

それが、1歳2歳程度の年齢なら理解も出来ますが、もう小学校高学年になろうかとしている姿を見かけると、苦労させた方が子どもの成長になると思っているからです‼

しかも中学生ぐらいの子ども達が複数いてる場合、全員でスマホを見て会話をしてない様子をみると仲間との会話より大事なことってあるんかな?

しかも、みんなで行動している間に…?って感じます。

 

そんな時代だからこそ、親子での会話をする時間を確保する重要性を感じています♬

我が家では、仕事で遅くなる日以外は、家族での夜ご飯時間を大切にしています♪

これが、意外と効果的で他愛のない話でも、盛り上がるんですよね!

ぜひ、お試しくださいね♪(いきなりが難しい場合は、何かキッカケを作ってみてください!)

 

後、子育て用の言葉選びについての記事をご紹介です♬

普段から意識することで、親としての言葉選びの幅が広がっていきますよ‼

 

余談ですが…

子育てでは、親子での会話が重要な気がしています♬

親がどんなことを考えていて、どんな言葉を使っているのか、そして関係性を構築するために親子での会話の時間を大切にして欲しいと思っています!

子育て 叱る ポイント、スマホを見て放置、子どもハイハイ

なぜなら、子どもが産まれてきて、まだ言葉を知らない頃から、親がスマホの画面を見ながら子育てをしていると、子どもにとって不安なことが多いのではないのか?と感じるからです。

だから言葉を知らずに育ったり、人の感情が読めないなんてことが起きるんじゃないのかな?

そして、子どもの成長において、親の影響を沢山受けていることが態度であったり、良しあしの分別が付かない要因なのでは?と感じるようになりました。

 

叱ることの、その先には…

子どもを叱った時に、子どもはどんな表情をしていますか?

叱った後の行動は、どう変わりましたか?

 

例えば、こんなことって、今までありませんでしたか?

お悩み<br>ママ
お悩み
ママ

また、同じことで叱ってる…!

叱っても変わらない…。

で、結局、叱ったことへの時間や気持ちを返して欲しい‼になりませんか?

この情報を知り合いの心理士に聞いてみたところ、人を叱りたい気持ちが人の欲求にはあるようです。

しかも、どんどんエスカレートしていくそうです。

 

親としては、子どもへの愛情が叱るに変わっているように感じるんですが、人間の本能としては叱るはエスカレートしていくそうです。

しかも、叱るでは効果は薄いと感じます!

なぜなら、どのご家庭も同じようなお悩みを抱えていて、同じ方法を取っているからです。

そして、人間も動物なので選択肢があります。

それは逃げるか、戦うか、です‼

成長と共に反発し始め、反抗期と名前がついていたり、泣いて親の反応を見たりすることも防衛本能に一種なのではないかと感じています。

 

親としては、子どもの成長のためって思ってはいるものの、なかなかうまく伝わらないと感じてしまいますよね。

だからこそ、今までの言い方じゃ伝わっていないのかな?

もっと厳しくいわなきゃダメなのかな?

そう思って、エスカレートしてしまうんですよね。

どうすればいいの..?

単刀直入に言いますと、

Coach<br>Nobu
Coach
Nobu

叱ることを辞めることです♬

叱ることでその場の行動は変わっても、子どもの根本原因解決には至らないので、

マッサージの上手い整骨院に通い続けるようなものです。

では、どのように叱らなくするのかですが、目標を立て実行すること!なんです。

例えば、一日で叱らなかった日が出来たら、明日も挑戦‼

ついつい叱ってしまったら、明日に挑戦‼

一日でも、叱らなかった日を作れた自分を褒めてあげてくださいね♬

おすすめの方法‼

子育てにおいて、子どもを叱ることに意味がないこと、そして今まで叱ってきてしまったご家庭がこれから取り組んで欲しいことは、一日でも叱らない日を作ること!

そして…

そんな叱らないことを目標に具体的なご家庭でのおすすめ方法…

 

それは、【家族での会話の時間を確保する】です♬

 

これが、全てなような気がします‼

普段から、どんなことを考えて、どんなことに興味があって、どんなことに悩んでいて、

学校での様子や、友人関係のこと、クラブ活動や遊びのこと、日々の生活のことを話す機会を家族でぜひ持ってみてください‼

そこからが出発です♬

家族全員が、笑顔で楽しく過ごせる日々が一日でも続きますように♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました