子どもに スポーツ をさせてみたいご家庭が非常に多いですね♪
ただ、経験もないのに、どこまで子どもにさせたらいいのか、
お悩みの方も多いのも事実ですね!

また、親が何かのスポーツをしているご家庭では、
同じスポーツをさせている傾向もあるようです!
子どもにとって、どんなスポーツを選ぶのがいいのか、
そして、どんな指導者がいてくれると安心できるのか、
そんなお悩みにお応えできるサービスを発見しました♫
最後まで、読んでみてくださいね!
スポーツで何を身につけてもらいたいですか?
昔から、我が家のママ、パパは、いわゆる【ザ・体育会系】で育った環境から、
子どもにも何かスポーツをして欲しいと思っていました♬
今では、そんな我が家は【バスケ一家】です!

まだまだスキルを伸ばしていく段階ではありますが…
非常に嬉しいと感じることがあります♪
それは、挨拶です‼
ちゃんと挨拶が言えたり、友達の車で送迎してもらった時も、大きな声で
『ありがとうございました!』って言えるようになったんです‼
恥ずかしがり屋さんだった子ども達が成長してくれたんだなぁと感じました♬

見守る親としては、成長してくれたなぁと感じていますが、子ども本人にとっては主力メンバーに
入りたい思いで必死に練習しています♪
そんな姿も、嬉しい限りですね!
そして子どもが自信を持って取り組めるようになってくれることが一番嬉しいのかもしれませんが、
成長するにつれて、身体の使い方を身につけていくことも大切なことだと実感しています♬
今回は、まだまだ小さな子どもがいるご家庭や、スポーツは何をすればいいのかな?と
お悩みのご家庭向けにご紹介です♪
地元のスポーツクラブでは心配もあるんです…
我が家では、幼稚園から水泳に通っていまして、小学生に上がっても幼稚園で引き続き
通わせてもらっていました♬

結局、4泳法まで習得し終えることが出来ました!が、
そこで出会ったパパさんとの会話で、他の習い事のコーチへの不満があるようでした…
子どもに スポーツ お悩み①

もちろん仕事もされながら、コーチをしていただいていますので『なにも言えない..』
子ども達の成長を感じれない..なんてこともあるようです。
コーチではありますが、一人のパパでもありますので、無理も言えないんだそうです..。
なかなか気軽に質問もしにくいこともあるようです…
初めてでも気軽に通えるかなぁと心配もあるようです。
子どもに スポーツ お悩み②

うちの子が合ってるスポーツって何?って感じることはありませんか?
何かを始めるキッカケは、子どものお友達発信なことも多いようです♪
ただ楽しそう!だったり、始めは上手くできた!っとキッカケには十分ですね‼
ただ続けていくうちに、必ず壁にはぶち当たります。
そこで自信を無くさないようにすることも、親としては気になることですね♬
続けられるかな?と心配にもなりますよね。
子どもに スポーツ お悩み③

何かを始めたいけど、どこに行けばできるの?も良く聞く話ですね♪
地元のスーパーとか自治会とかに掲示されているものもありますが、
させてみたいことが意外となかったり..。
もっと身体を使うことも考えたいなぁ..とか悩んでみたり。
子どもの目線で指導してくれそうなところってあるのかな?
おすすめの方法‼
こどものスポーツ選びでお悩みのご家庭も多いかと思います。
とはいえ、子どもがしてみたい!と言ってくれる場所で挑戦することを応援したいですね♪
そこで子どもが悩み、考え、上達し自信に繋げてもらえるようになってもらえたと願っています♬
色んなスポーツをしていく上で、体の使い方から多種目を行ってくれる、コーチが専属でいる、
というスクールがあるのをご存じでしたか?
僕は知らなかったです…。
ただ、スポーツ以外でも【習い事】についてもお悩みも多いと聞いていますので、
こちらもぜひチェックしてみてくださいね♬
子ども達にとって、よりよい未来を築くために何かのキッカケになってくれると嬉しいですね♬
コメント