洗濯嫌い でも楽しむコツをご紹介します♪
泥んこになって帰ってくる子ども達…
特に雨の後は水たまりで遊ぶあるある…
しかも、パパが帰ってくるとスーツのご家庭はシャツの黄ばみや汚れ問題…
洗濯物は、どのご家庭でもお悩みにあるのではないでしょうか?

ママ
毎回、クリーニングに出すとかかる費用と時間…
実は、我が家も今まで洗濯については、色々と試してみました♬
油汚れは、食器用洗剤がいい!と聞けば、まず試す!
緑色の石鹸(メーカー名は…)がいい!と聞けば、すぐ試す!
色々と試行錯誤をしながら、行きついた先は…

パパ
オキシクリーン!という海外発の洗剤です♪
元々、コストコに売っていたのですが、噂を聞き我が家でも試すことに!
使ってみた感想は…

パパ
まじで真っ白!になるんですね♪
そんな我が家の経験も含めて、ご紹介していきますね♪
洗濯嫌い でも楽しむコツ! 季節のお悩みのNo,1‼
日々の生活においてのお悩みランキングに入るであろう問題…。
それは、【洗濯物】ですね♬

特に梅雨時は外に干そうか??雨が降るかな??
そして、室内で干そうか?? 乾燥機?? 室内干しの匂いも気になるし..。
さらに帰宅後の夜に洗濯機を回すと近所(マンション⁉)に迷惑かな??
そしてさらに、布団もジメジメ….。などなど..と考えてします日々…。
子どもがクラブ活動してたりするとなおのことですね♪
例えば、夏場は汗、冬場は乾かす問題…。
洗濯は毎日のことですので、なるべく時間をかけずに成果(汚れが落ちている‼)を出したいですね♪
そんな我々の悩みを解決するべく、コインランドリー業界も盛んになり、いろんなサービスを始めていますね‼
例えば、洗濯、乾燥している間に、横にカフェがあったり、銭湯があったりとサービスも多岐に渡ってしています⁉
そして、大型のフトンなども乾燥機で一発解決できたり、大量の洗濯物も乾燥までしてくれます♪
非常に助かっています‼
ただ、その場所まで運ぶのも大変なんですが…。
洗濯嫌い でも楽しむコツ! お悩みNo2‼
そして、我が家では洗濯事情の大きな問題があります…。
それは、仕事で来ている白シャツです‼

さらに毎日、スーツを着用していますので、ワイシャツを着ています‼
ご家庭ではシャツの選び方はどのようにされていますでしょうか??
実は、シャツの選び方にも拘りがあるんです♪
拘りポイント①
シャツの選び方については、【白のみ】です♪

色を選んで、色々とコーディネートを考える時間の短縮と、清潔感を意識して白のみを使っています‼
シャツではなく、ジャケット・パンツで色を分けていたりしています♪
拘りポイント②
ノンアイロンを選ぶ‼
これも日々の家事にありますので、同じものを6枚ゲットして着まわしています♪
月曜から金曜まででは5日間ですが、急に汚れたりした場合を想定し、6枚で準備しています♬
そうすることで、週末にアイロンがけができるからです♬
ただし…白シャツの大きな問題‼
襟袖の黄ばみ、汚れ、黒ずみ問題…。

例えば、汗をかく時期、時計と当たる袖、食べ物、など特に白は目立つのです‼
白シャツの汚れ落としにはいろんな情報があり、試してみています‼
第一に食器用洗剤が油汚れによく効く‼という説。
これはどうやら、我が家(自分だけ…)には通用せず…。
ごめんなさい。
第二に緑色の石鹸(メーカー名は…)‼
使い方も工夫されている方をよく拝見しています♬
結果、こちらもなかなかの具合でした…。
そして疲れた…。
洗濯嫌い でも楽しむコツ! 我が家の洗濯革命‼
そしてついに長年、悩みに悩まされた【元通りの色問題】ですが、
ようやく我が家に春がきました♬
出会いました‼

一押しに効果的であったのが…
皆さんご存じの【オキシクリーン】です♪
まずは60度に温めたお湯に浸ける。
そして念のため、洗い物用のたわしで軽くこする、程度です♬
翌日は、かなりキレイに落ちていました‼
今は、白シャツ以外でも利用していますが、頻繁活用はしていません。
なぜなら、以外と減る量が多いので、長い目でみて活用しています♬
そして薬局やAmazonでも購入可能です‼
念のため、購入はこちらから..↓

これ一つで、洗濯における悩みの一つをクリアーにしてくれました☆彡
白い物が元に戻るんです‼(使用状況によるかと思いますが..)
白シャツ以外でも使えます‼
上靴や、スニーカーにも試しました♬
そして子ども達のぬいぐるみにも効果テキメン♪

パパ
ただし、直接日光に当たると黄ばみますので要注意を…‼
毎日の洗濯物を楽しんで取り組める方法の一つですので、ぜひお試しを‼
また、皆さんの洗濯事情で良かったことなど、共有くださいね♪
また、日々のお悩みについて、記事も載せておきますのでご覧ください♪
洋服が汚れてしまうのは、l子どもが元気いっぱいな証拠でもありますし、親としても嬉しいこともありますよね♪
だからこそ、汚れを落とす時はしっかりと落としきることも重要ですね♬
コメント